ぶくぶく潜水記

自分と子供の成長記録

論理トレーニング101題を始める

【私】夫と些細なことから口論になり、論理の飛躍を指摘される。ぐぬ。私の課題だ。人から指摘されるものの、自分ではどこが飛躍してるのかさっぱりわからない。重症なのかな。

ともかく、論理力が身につくとフォローしてる方が激勧めしているので、論理トレーニング101題をはじめた。

今日は久々のブログなのでいろいろ書く。
日中は母に手伝ってもらい石油ヒーターの片付け、布団干し、カバー交換、洗濯して干すのを2回転。

大葉味噌、きんぴら、ニラの卵とじを作り、出汁をとって鮭を焼く。大葉味噌は「白ごはん.com」を参考にする。赤味噌と米みそは2対8。味噌が甘いので、次回は砂糖をいれなくていい。

夕飯は、スペアリブとコールスロー、きんぴら。
きょうの料理」で、少量の鰹節で取れる万能だしの取り方が紹介されていたので次回やる。


【子ども】
今日もべったり。離れると泣く。
可愛いけど腱鞘炎ぎみなので抱っこするとき、親指の痛みが気になる。

風呂場で、めったに見ることのない自分のおちんちんを見て笑っていた。ん?はじめて認識?
自分が動くとおちんちんも揺れる。触るともっとゆれる。つんつん、きゃはははをしばらく繰り返していた。
そうか、何回かおしっこしては驚いていたけど、はじめておしっこではなく、おちんちんに意識がむいたのか?子供の生態を観察するの面白れー。


寝かし付けのとき、ベッドでなかなか眠らずいつものようにバタバタ遊ぶ。口を尖らせ息を吐く仕草をするので、「おっ!」いい機会と母にもらった汽車笛を吹いて見せる。最初は吹いてといつものように渡してきたが、今日は吹いてみな、と口に入れると、笑って加えを繰り返す。
たまに微かに音がなる。笑う。
もうちょっと。なんで鳴らない?とよく見ると
息が出る部分まで口に入れている。
ちょっとだけ口に入れると安定感がなくぐらつくから。手で支えてちょっとだけ加えるように手助け。何度も挑戦。
ついにピーっ!と音が鳴り子供は喜ぶ。自分で鳴らせたね!!私も嬉しい。
もう一回やって!と笛を渡すと嬉しそうにフーフー息を吐いている。できても、できなくても嬉しそうに笑う。だって、自分で笛を鳴らせるってわかったから!